【買ってよかった】在宅副業がはかどるおすすめグッズ5選|作業効率アップ&ストレス軽減

スポンサーリンク
おすすめアイテム

【買ってよかった】在宅副業がはかどるおすすめグッズ5選

在宅で副業を始めてから、「もっと早く買えばよかった…!」と思ったアイテムがいくつかあります。

今回は、そんな在宅ワーク初心者の私でも買ってすぐ効果を実感できた便利グッズ5選をご紹介します。
どれも数千円〜購入できるものばかりなので、コスパ重視の方にもおすすめです!

1. 昇降式パソコンスタンド

ノートパソコンをそのまま使っていると、つい猫背になって首や肩がバキバキに…。
角度や高さを自由に調整できる昇降式のパソコンスタンドを使えば、画面の高さが目線に合って姿勢が自然と良くなります。

これは絶対使った方がいいです。姿勢問題もありますが、PCが斜めになるだけで手首がめちゃくちゃ楽になります。

折りたたみ式で持ち運びもできるので、カフェや外出先でも大活躍!
放熱設計がされているタイプだと、パソコンの熱暴走も防げます。

2. Bluetoothマウス

長時間のパソコン作業で手首が疲れる原因の一つが「合わないマウス」。
エルゴノミクス設計のマウスに変えたことで、手にフィットして自然な角度で握れるようになりました。

横スクロールもできるのが個人的には助かります!クリック音も静かなので、深夜の作業やカフェ作業でも気になりません。

3. ノイズキャンセリング付きワイヤレスイヤホン

在宅とはいえ、周囲の生活音や外の車の音が気になることもありますよね。
ノイズキャンセリング機能付きイヤホンがあれば、カフェなどで作業する時でも集中できます。

音楽を流さずにノイキャンだけONにして集中モードに入るのもおすすめ!

4. ポモドーロタイマー(デジタルタイマー)

「集中→休憩」を繰り返すポモドーロタイマーは、在宅ワークの味方。
スマホのタイマーで十分だと思ってましたが、25分集中+5分休憩のタイマーを使うだけで、メリハリができて作業効率が格段に上がります。

普段カフェなどで作業している方も、家で作業する時にぜひ使ってみてほしいです!

5. やわらか低反発クッション

食卓用のイスで作業していたら、2時間もしないうちにお尻が痛くなり集中力ダウン…。
このクッションを使い始めてから、腰の負担が明らかに減りました

低反発素材でフィット感があり、長時間座っても痛くならないのが嬉しいポイント。


まとめ

  • 快適な作業環境は、副業を「続ける力」に直結します
  • 1つのアイテムで作業効率や集中力が大きく変わる
  • 自己投資としての小さな出費が、大きなリターンにつながる

あなたの副業ライフをもっと快適にするきっかけになれば嬉しいです!
気になるアイテムは、ぜひチェックしてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました